menu

近所に知られずに自宅を売れる?プライバシーを守る方法と注意点

中央区・日本橋で不動産売却するなら中央区不動産売却エージェント

中央区・日本橋の不動産売却は【中央区不動産売却エージェント】へ

サイトマップ 会社情報

☎︎03-3527-2640

営業時間:10:00〜19:00

近所に知られずに自宅を売れる?プライバシーを守る方法と注意点

「自宅を売りたいけれど、できれば近所に知られたくない…」というご相談は意外と多いものです。たとえば転勤や離婚、相続など、あまり人に知られたくない事情もありますよね。結論から言うと、工夫次第である程度は「こっそり売却する」ことは可能です。ただし完全に秘密にするのは難しい場合もあるため、方法と注意点を知っておくことが大切です。


一般的な売却方法と情報の広がり方

通常の不動産売却では、

  • 不動産ポータルサイト(SUUMOやアットホームなど)に掲載

  • 現地に「売却看板(のぼり旗)」を設置

  • 不動産会社のネットワーク(レインズ)に登録

といった流れで販売活動を行います。このため、看板やネット広告を出せば、どうしても周囲に知られる可能性が高まります。


近所に知られずに売るための方法

1. 水面下での「限定公開」販売

不動産会社に依頼し、インターネットやチラシを使わずに、登録済みの顧客や投資家に直接紹介してもらう方法です。これを「非公開物件」などと呼びます。

  • メリット:広告を出さないので近所に知られにくい

  • デメリット:買い手の母数が限られるため、希望価格より低くなる場合も

2. 買取専門会社に直接売る

不動産会社や買取業者に直接売却する方法です。

  • メリット:近所に一切知られずに短期間で売却可能

  • デメリット:市場価格より1~2割ほど低くなるのが一般的な目安

3. 広告範囲を調整する

「ネットには載せても、看板は立てない」など、売却方法をカスタマイズすることも可能です。信頼できる不動産会社に希望をしっかり伝えることが重要です。


実際の取引の流れ(例)

  1. 不動産会社に「近所に知られずに売りたい」と相談

  2. 広告を出さず、顧客リストやレインズを通じて紹介

  3. 購入希望者が内覧 → 契約

  4. 引き渡しまで完了

このように、通常の売却フローと大きく変わりませんが「広告を控える」点が違いです。


注意点

  • 売却スピードを優先するなら「業者買取」

  • 価格をできるだけ重視するなら「限定公開販売」

  • 不動産会社によって対応できる範囲が異なるため、複数社に相談するのが安心


まとめ

不動産を売却するとき、近所に知られたくない場合は「水面下販売」や「業者買取」といった方法があります。ただし、価格や売却スピードに影響するため、自分に合った方法を選ぶことが大切です。まずは「秘密にしたい」という希望をしっかり伝えて、信頼できる不動産会社と進めるのがおすすめです。

中央区・日本橋の不動産売却は【中央区不動産売却エージェント】へ

〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目6番4号 第三カネタツビル5階

宅地建物取引業者免許 東京都知事(3)第96022号

営業時間:10:00〜19:00 定休日:日曜日・祝日